👶 岩出市で赤ちゃんを迎える畳・襖・障子張替え施工
1. 施工概要
岩出市山のお客様より、「赤ちゃんが生まれるので清潔で安全な素材に替えたい」とご相談をいただきました。
施工内容は畳表替え、ふすま張替え、障子張替えの3点セット。
お子さまが触れても安心な和紙畳(ダイケン製)を中心に、化学物質を抑えた優しい素材で統一しました。
2. 畳:ダイケン和紙畳 若草色+大宮縁トレンディNo.28
使用したのは、ダイケンの和紙畳「若草色」。天然い草に比べてダニ・カビが発生しにくく、
色あせしにくいのが特徴です。
また、撥水加工が施されているので、ミルクのシミや汚れも拭き取りやすく、赤ちゃんや小さなお子様にも最適です。
畳縁には大宮縁 トレンディNo.28を使用。落ち着いた和の色調で、和紙畳の淡い緑と調和し、やさしい印象の空間になりました。
👉 詳しくは【大建工業(ダイケン公式サイト)】をご覧ください。
3. 障子:ワーロン ペットワーロンで丈夫&清潔
障子はワーロンのペットワーロンを採用。
和紙を樹脂でサンドした構造で、破れにくく・水拭きOK・紫外線カットの三拍子。
特にペットや小さなお子様がいる家庭でも長くきれいに使えます。
白さが際立ち、部屋全体が明るく清潔な印象に。
👉 詳しくは【ワーロン公式サイト】をご覧ください。
4. ふすま:一般住宅向け 糸入り襖紙
ふすまには、当店で人気の一般住宅ランク 糸入り襖紙を使用しました。
糸入りは紙の層に繊維を織り込み、伸縮を防いでシワになりにくいのが特徴です。
紙の風合いを保ちながら、長く美しさを維持できるバランスの良い素材です。
5. 清潔で安心できる和の空間へ
施工後、お客様からは「部屋が明るくなり、子どもを寝かせても安心」と喜びの声をいただきました。
清潔・安心・長持ちを両立した自然派施工です。
今回のように畳・ふすま・障子を同時に張替えた事例は、他にも多数あります。
詳しくは → [施工事例一覧ページ] からご覧いただけます。
